株式投資に一番大切なのはメンタルである確かな理由
株式投資で大きく成功するには実はメンタルがとても重要です。
それはなぜか。
私は過去に億り人を夢見てデイトレの勉強に数年を費やし没頭した時期があります。
当時からカリスマ的な存在であったテスタさんのブログはスロット時代を含め全て拝読しました。
他にも有名と言われる方のブログや手法を徹底的に調べ尽くす日々。
自分なりの手法を確立し瞬間的なチャートの読解と板読み、決算後の窓開け、寄りを狙った逆張り等、挑戦を続ける日々でしたが成績は鳴かず飛ばずでした。
時に大きく大勝しても連勝は難しく、いつの間にか守りに徹する日々でした。勝率は8割を超えても残りの2割で大きく負ける典型的な素人の負け方だったと思います。
正直な話、勉強すればするほど負けました。
今考えれば、知識や手法は的を外れてはいなかったと思います。その根拠として同じ手法を行っていた友人は数年で億に近い利益を生んでいたからです。
同じ手法を行っているのに成績がまるで変わってしまう理由は明確でした。
『メンタル』です。
メンタルコントロールは、私にとって長い間、とても大きな課題でした。
勝っているときは冷静なメンタルでも大きく負けそうな局面で狼狽してしまい、頭は真っ白で思考停止、溺れているような錯覚さえ感じました。
俗にいうパニック状態です。
自分でいうのもなんですが、勝っているときは神経が研ぎ澄まされ『全集中』状態。
しかし、デイトレ特有の大きなボラに直面すると歯車が崩れ始め、マウスのクリックも定まらない『パニック』状態です。これでは『鬼』ではなく『相場』で勝てるはずはありません。
強いメンタル無しには相場で長年に渡り勝つことは絶対に無理
たとえば、仕事でミスをしてしまった場合、そのことで気分が落ち込み何日も手が付かないほど落ち込む人は、あまりメンタルが強くないかもしれません。
逆に失敗してもすぐに気持ちを切り替え、次の行動に移れる人はメンタルが強いと断言できます。
これはそっくりそのまま株式投資にも通じます。
「私はメンタルが弱いから、株には向いていないのかな・・・」
と誰かに言われれば、
私は「はい!その通りです」と自信をもって答えます。
それぐらい『メンタル』が重要であると過去の経験から知っているからです。
ですが、安心してください『メンタル』は鍛えることが出来ます。
どうすればメンタルを鍛えることができるのか。
私の結論は下記の通り。
『リスク把握』
私の例を挙げれば無理に大きな金額でデイトレに参戦し完全に恐怖に支配され『メンタル』崩壊を招いていました。この『リスク把握』を克服するために、私はIPOセカンダリー投資で恐怖のコントロールに取り組みました。
具体的にはIPO投資で貯めた資金や、A級IPOに当選した際は、アドバンテージを持ってセカンダリーに参戦するという考え方です。
自分が働いて得た身を切った銭ではなく、過去の当選利益を種銭にしてセカンダリーに参戦します。これによりリスクの範囲を幅広く把握することができ、負けても平常心で参戦できるようになりました。
大切なのは、勝っても負けても最後まで平常心を貫き自分のトレードをすることです。
そのためにはリスクの範囲を把握することで、恐怖をコントロール下に置くことが大切です。
『継続』
強いメンタルは継続で身につきます。
たった一戦だけモチベーションが上がり勝てたのでは全く意味がありません。継続的に効果が出て始めて『メンタル』の成長を実感できるものです。
継続的に自分で自分のこころをコントロールする能力を高めることで『メンタル』は成長します。自分なりの方法を実践し、インプットとアウトプットを繰り返し継続することが大切です。
具体的に私は、「KPT」の考え方を大切にしています。
▼Problem(改善)
▼Try(新たに挑戦)
私の場合はIPO・セカンダリー投資へ継続的に取り組み、考察・収支や結果をブログで発信します。フォロワーの皆さまや先人のカリスマ的な投資家の意見に耳を傾け、自分の改善点を洗い出します。
より良い形で次の挑戦に繋げられるようインプットとアウトプットを繰り返し継続することで『自分なりの方法を実践』し『メンタル強化』に努めています。
たとえ、仕事でうまくいかなくても、セカンダリーで大きく負けても挫けないでください。
大切なのは『諦めず継続すること』です。
”泣いてもいい、逃げてもいい、ただあきらめるな”
”あきらめたら試合終了”
漫画は人生において大切なことが詰まっていますね。
一つのことを極める努力を継続。
下記は直近IPO上場で『リスク把握』と『継続』を徹底的に貫いた結果です。
※ニューラルポケット 400株
初値5,100円 約定10,000円
※日通システム 200株
初値売り 5,500円※アースインフィニティ 100株
初値売り 10,410円
直近IPOの3銘柄だけで500万円近く利益を出すことが出来ました。
もちろん運もあります。
でも、リスク範囲を把握すれば初値以上の利益を出すことが可能になります。逆に平常心でトレードに取り組めるからこそ初値売りが最適と判断し利益を出すことも可能になります。
経験を積み『メンタル』が成長すれば自分独自のトレードが完成していくと考えます。
私の勝率8割セカンダリー投資の記事はこちら
まとめ

『メンタル』を鍛えることは自分の成長に繋がり、投資だけでなく仕事、人生が大きく変わります。
今回は株式投資に一番大切なのは『メンタル』である理由を書きました。
でも、実際は皆さまに向けて発信しているようで自分に向けた『原点回帰』であることに記事を書きながらきづいた気がします。
結果が出ないときは本当に嫌になるし、逃げたくなるし、絶望ばかりです。
でもあきらめて別の新しいことを始めても、プラスになることばかりではないです。
投資が上手くいかない、仕事で失敗ばかりという人は何か一つだけで良いです。
『自信を持てることを探し極めましょう』
一つの事だけでもできれば万々歳です。
自信が持てれば『メンタル』が変わり投資や仕事に大きな影響を与えるようになります。
私もブログ不遇の時代で記事が伸びず挫ける事も多々ありますが、頑張ります。
皆さんも自分だけの『日輪刀』を生みだすために頑張りましょう。
追記:ちなみに私が好きなのは猪突猛進な伊之助です(笑)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。


これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』