10月上場銘柄の中でも盛り上がるIPOの一つになりそうです!
カラダノート(4014)の仮条件が発表されました。
10月27日(火)に上場予定です。

カラダノート(4014)IPOの初値予想第二弾となります!
カラダノート(4014)IPOの仮条件
想定価格は430円でしたので、想定価格を下限とする強気な設定となりました。
そのため、吸収金額は最大約7.7億円となります。
カラダノート(4014)IPOの詳細

マザーズで小型規模ですので需給面では圧倒的に有利です!
スケジュールも単独上場ですので初値高騰は間違いなさそうです。
メリット
東証マザーズ上場で吸収規模も小型、公開株数も多くなく需給面ではそれなりに有利です。
スケジュール的には、単独上場であり問題なさそうです。コロナ禍ではありますが、売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。
また、カラダノートは子育TechやヘルスTechというテーマ性を兼ね備えていますので注目度は高そうです。
デメリット
上位株主には継続保有および90~180日間のロックアップが掛かっていますが、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
その他、これといったデメリット要素は見受けられませんでした。
カラダノート(4014)IPOの上場スケジュール
銘柄 | カラダノート(4014) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 最大約7.7億円 |
抽選申込期間 | 10月9日(金)~10月15日(木) |
抽選日 | 10月16日(金) |
購入申込期間 | 10月19日(月)~10月22日(木) |
上場日 | 10月27日(火) |
カラダノート(4014)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | みずほ証券 |
幹事 | SBI証券 |
SMBC日興証券 | |
マネックス証券 | |
いちよし証券 | |
岡三証券 | |
東洋証券 | |
楽天証券 | |
岡三オンライン証券 | |
DMM株 | |
松井証券 |

カラダノート(4014)の主幹事はみずほ証券が務めます。

カラダノート(4014)IPOの初値予想
評価
カラダノート(4014)IPO申し込みスタンスは?

現在IPO地合いであれば大化けする可能性は非常に高いです!
カラダノート(4014)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は最大約7.7億円の小型となります。
上位株主には、継続保有および90~180日間のロックアップが掛かっていますが、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
事業内容的には、妊婦育児ママ向けのアプリ提供などでファミリー層のデータベースを拡大しています。業績も好調に推移していますので今後の伸びしろも期待できます。
スケジュール的には単独上場ですので小型で想定価格も低いことを考えると初値2倍以上は超えてきそうです。
プラスリターンを狙えるでしょう。
管理人の現段階スタンスは・・・
全力参加です!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。


これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』