厳選6社!
おすすめ証券会社!

SMBC日興証券
★IPO当選実績ナンバー1。
★管理人一押しの証券会社。
★1口座1抽選の公平抽選。
★お預り資産で当選確率UP。
★配分数10%を抽選へ。

SBI証券
SBI証券 新規口座開設SBI証券 新規口座開設 | GogoJungle
★IPOチャレンジP有
★プラチナIPO獲得も!
★未成年口座も開設できます。

松井証券 キャンペーン実施中!
★IPOルールが前期型に変更。
★資金不要で抽選参加。
★70%完全抽選配分。
★当選確率も高い!

▼[岩井コスモ証券ネット取引]キャッシュバックキャンペーン実施中!▼
★誰でも平等抽選!
★資金不要で抽選参加。
★幹事数は非常に多い!
★口座数少なめ狙い目証券!

岡三オンライン証券

岡三オンライン証券
★資金不要で抽選参加。
★当選後入金でOK!
★引き受け幹事数多数!
★未成年口座も開設できます。

auカブコム証券

★1口座1抽選の平等抽選
★同一資金申し込みが可能
★年間幹事数が多い
★後期型のIPO抽選方式

すかいらーくホールディングス(3197)株主優待到着!【改悪で今後は?】

6月優待
スポンサーリンク

6月権利のすかいらーくホールディングスから株主優待カードが到着しました。

 

◆すかいらーくホールディングス(3197)
◆権利確定月 6月・12月
◆優待内容 優待カード

 

スポンサーリンク

すかいらーくホールディングス(3197)から株主優待到着!

すかいらーくホールディングス(3197)は「ガスト」や「バーミヤン」、「ジョナサン」など、様々ななファミレスを全国に展開している企業です。

 

すかいらーくホールディングスの株主優待は、すかいらーくグループ全体で使用できるので非常にお得感があります。また、以前は紙媒体でしたが優待カードになり利便性も増しました。

 

しかしながら、今回の変更で額面が大幅に引き下げられてしまいました。保有株数が100株以上~300株未満は33%減、300株以上は50%以上も減額となります。私の知り合いもNISA口座で保有していたので凄い失望感が漂っていました。

 

新型コロナウィルスの影響により不透明な経営環境が続く中、企業として苦渋の決断であったと思います。ワクチンが開発され、それまでの日常を取り戻すころに魅力的な改変を期待したいですね。

 

株主優待制度変更の理由

当社では、毎年6月末と 12 月末の基準日に株主名簿に記載された株主様に対し、すかいらーくグル
ープの様々なブランドでのお食事をお楽しみいただき、当社への理解をさらに深めていただくこと
を目的として株主優待制度を導入しております。
しかしながら、このたびの新型コロナウィルスの影響により不透明な経営環境が続く中、当社では
持続的成長の追求を優先事項ととらえ、収益構造改革の一環として株主優待制度のあり方を慎重に
検討した結果、株主優待制度を変更した上で継続させていただくことといたしました。
当社は、『すべてはお客様の笑顔のために』をモットーに、ご来店いただくすべてのお客様に、おい
しいお料理と気持ちの良いサービスを清潔で居心地の良い店舗でお楽しみ頂きたいと考えておりま
す。今後ともお客様にご満足いただけるよう、持続的成長と企業価値の向上に努めてまいりますの
で、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

※すかいらーくホールディングス公式HPより

株主優待券

次回の12月から「株主優待カード」の額面が約半分と大幅に引き下げられます。

 

基準日 保有株式数 株主優待内容
 12月末・6月末 100株以上 株主優待カード2000円分(×年2回)
 300株以上 株主優待カード5000円分(×年2回)
 500株以上 株主優待カード8000円分(×年2回)
 1000株以上 株主優待カード1万7000円分(×年2回)

すかいらーくホールディングス(3197)株価データ

すかいらーくホールディングス(3197)

株価 1,497円 / 100 株(最低取得額:14,9700円 )

配当利回り:0%  1株配当:0円

権利決定月:6月、 12月

株主優待 : すかいらーくホールディングス(3197)

株価最新情報はこちら

※Yahoo!ファイナンスHP参照

優待クロス(タダ取り)のおすすめ証券会社

下記の6社は手数料が安く、株の在庫数も多いのでおすすめです。

 

一般信用取引の「売り」ができる証券会社をより多く口座開設する事で選択肢が広がります。

 

また、各社をそれぞれ口座開設しておけば株の在庫数を比較しながら一番安いタイミングを探して優待クロスすることも可能です。

 

この機会に是非、口座開設をおススメします。

SBI証券auカブコム証券松井証券
»口座開設»口座開設»口座開設
紹介HP紹介HP紹介HP
SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券
»口座開設»口座開設»口座開設
紹介HP紹介HP紹介HP

まとめ

あかぱん
あかぱん

すかいらーくホールディングス(3197)優待は依然として魅力的なのは間違いないです。

すかいらーくホールディングス(3197)株主優待について記事を書きました。

コロナ禍による業績悪化で、「株主優待カード」の額面が大幅に引き下げられることになりましたが、依然として魅力的な優待であることは間違いないです。

むしろ、今までが良すぎるぐらいで家庭にはとてもありがたい内容でした。人気ランキングでも常に上位なのがその裏付けでしょう。

今後の展望として、すかいらーくは景気低迷を考慮して低価格のメニューを拡充していくようです。新型コロナによる経済格差にフォーカスしたのでしょう。

コロナ禍をバネに、持続的成長と企業価値の向上に期待したいです。

私が子供のころからある「すかいらーく」のハンバーグは、もはやDNAに刻み込まれているレベルな気がします。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

すかいらーくホールディングス(3197)の優待券は優待クロスでも取得可能です!

■2020年10月1日よりSBI証券の手数料が変更になりよりお得にクロス取引(タダ取)が出来るようになりました。
»【無料】SBI証券クロス取引(タダ取り)記事はこちら

■優待クロスのコストと時期については注意が必要ですので、しっかりと計算して取得しましょう。
» 優待クロス(つなぎ売り)についての記事はこちら

是非一読をお願いします。

↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

【おすすめ】IPO投資の完全マップ【基礎・中級・上級:25記事で解説】
IPO投資&資産運用を6年前からスタートし600万を4300万円まで増やすことが出来ました。 当記事では、投資の基礎から応用まで、基礎・中級・上級:25記事+αで解説しま【続きを読む】

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。

IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説

IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
口座開設で当選確率アップへ

■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選

■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
今ならお得な口座開設キャンペーン有り

■スマホ一つで自動資産運用が可能です
サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選

■私が株式投資で人生が変わったお話です。
【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順

■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新

■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに

■SBI証券おすすめ投信
積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開

■米投資信託800万円の運用で大損失!?
【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?

タイトルとURLをコピーしました