岩井コスモ証券は年間の幹事引受け数が非常に多いですが穴場証券です。
岩井コスモ証券の口座開設者は大手に比べ少ないので狙い目の証券会社です。そのため、口座開設していない人には是非お勧めしています。
岩井コスモ証券は後期型の抽選方式を採用しています。後期型抽選方式についてルールをわかりやすく解説したいと思います。
口座開設はこちらから▶岩井コスモ証券
岩井コスモ証券
おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】岩井コスモ証券
私は過去に日本郵政(6178)、かんぽ生命保険(7181)、アカツキ(3932)等々で当選を頂きました。
年間の幹事引受け数は非常に多く、1口座1抽選の平等抽選となります。また、ブックビルディング時には資金は必要なしです!
後期組ですので資金の移動が助かります。IPO投資を始めたばかりの方には資金面で重宝される証券会社です。管理人も何回か当選を頂いているオススメ証券会社です!
後期型抽選方式
前期型の資金を後期型に移して同一資金で2回抽選チャンスが生まれます。
【後期型IPOの申込手順】
① ブックビル申込期間中にブックビルディング申込をする
② 購入申込期間に購入申込を済ませる←入金必要
③ IPO抽選の発表が行われる
後期型IPOの特徴は前期型IPO抽選と日程のずれがあることです。これを上手く活用する事で大きなメリットが生まれます。
例えば前期型のSBI証券で抽選に参加し、落選が決定したら住信SBIネット銀行から即座に資金を他銀行に引き出し岩井コスモ証券に移すことも可能です。
特に投資資金が少ない方にはチャレンジすると当選確率が上がります。このように後期型の証券会社には資金効率・抽選回数UPという大きなメリットがあります。
【後期型IPO申込を採用している企業】
・ 岩井コスモ証券
・au カブコム証券
・楽天証券
・GMOクリック証券
上記の中でも岩井コスモ証券とau カブコム証券の年間IPO取扱いは非常に多いので口座を持っていた方が良いでしょう。

IPOの年間幹事数が多い
岩井コスモ証券の幹事数は年間で30%~40%あり
岩井コスモ証券の3年間のIPO幹事実績です。
IPO全体の30%~40%を幹事証券として取り扱います。
2020年 | 2019年 | 2018年 | |
---|---|---|---|
幹事数 | 23社 / 59社中 | 36社 / 86社中 | 34社 / 90社中 |
岩井コスモ証券のIPO抽選ルール
岩井コスモ証券のIPOルールは次の通り。
・幹事引受けの10%を機械的に抽選する
・後期型抽選方式を採用!ブックビルディングと購入申し込みの2回申し込みが必要
・資金拘束のタイミングは購入申し込み時
・前記型で落選しても岩井コスモ証券でIPO抽選に参加可能
抽選方法は90%が裁量配分、10%をネット取引利用の顧客へ配分します。ネット口座への配分は完全平等抽選を行います。
岩井コスモ証券のIPO抽選方法は3つ。
岩井コスモ証券のIPOの割当は次の通り。
ネット取引 (平等抽選) | 10%がネット取引対象者 |
---|---|
対面取引 (ステージ制) | 40%が対面取引等によるステージ制で抽選(4段階) |
対面取引 (営業マン) | 50%が対面取引等による抽選によらない配分になります(裁量) |
ネット取引での配分は10%になりますが、私は何銘柄かネット抽選で当選したことがあります。口座数がまだまだ少ないので穴場です!
口座開設キャンペーンで6カ月間手数料が無料に!
現在、岩井コスモ証券では口座開設月を含め最大6か月間、現物・信用取引の取引手数料が全額キャッシュバック!(2020年9月30日まで)
口座開設はこちらから▶岩井コスモ証券
最短3日で取引が可能です!もちろんIPOも参加できます!
デメリットは?
岩井コスモ証券のIPOのデメリットは主幹事数が少ないことです。
年間を通して主幹事数が少ないです。ここ3年を見ても主幹事数は0件です。IPO投資では主幹事から抽選に申し込むことが当選への近道です。この点は寂しいですね。
しかしながら、平幹事から毎年当選している私の主観で答えるならだからこそ狙い目なのです。IPO参加目的の口座開設は少ないですし、年間幹事数を考えると穴場証券で間違いないです。
IPO投資におすすめなパソコン
以前にIPO投資でおすすめのPC紹介記事を出したのですが反響が大きかったのでご紹介します。
私がIPO投資に使っているノートパソコンです。
Amazon 売れ筋ランキング1位
GLM 超軽量 薄型 PC ノートパソコン
●5万円以下とお得ながらとてつもなくコスパが高い
●超軽量ノートパソコン。 重さ約1.3㎏、厚み約1㎝の薄型ながら高速SSDを搭載したハイスペックモデル
●Microsoft Office 2019搭載ですのでExcelを用いて抽選参加表も作成可能
●高速SSD内蔵で作業効率が各段に向上
●超軽量なので持ち歩くにも便利
●IPOラッシュ時にPCで快適に申込み
ざっくりですが、上記のとおり。
IPOラッシュ時はパソコンが大活躍!作業効率が格段に上がります。
まとめ

岩井コスモ証券は資金が少ない初心者に優しい証券会社です。
岩井コスモ証券は年間を通してIPO取扱いの多い証券会社です。
後期抽選型ということで最初は戸惑う人も多いかもしれません。それでもルールをしっか理解すれば強い味方になってくれる証券会社です。
IPO投資は数多くの抽選に参加することが大切です。投資を始めて間もない頃は資金的に厳しいと思いますが、岩井コスモ証券なら上手に資金を活用することが出来ます。
もちろん、口座維持費などはもちろん無料ですので口座開設しておいて損は無いと思います。
口座開設はこちらから
▶岩井コスモ証券
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』