松井証券はIPO幹事引受け数が増加し当選者をネットで見かけるようになりました。
2018年よりIPO申し込みルールが後期型から前期型に変更になったことでIPO抽選に参加しやすい証券会社になりました。IPO抽選ルールは、なんと70%を抽選により配分することになっています。
また、前受け金不要でIPO抽選に参加できるようになった事でよりお得な証券会社になりました。岡三オンライン証券同様にIPO投資に0円で参加できるのは大きいです。口座開設必須の証券会社で間違いないです。
松井証券は未成年口座にも対応しており、家族で口座開設することで当選確率をアップさせることも可能です。例えば未成年を含めた家族4人で申し込めば、0円で4票申し込むことが可能です。これは家族が多い方には必須の証券会社です。
松井証券は最短4日で口座開設出来ます!
松井証券
おすすめ度:★★★★★
私は過去にロードスターキャピタル(3482)、マーケットエンタープライズ(3135)等々で当選を頂きました。ここ数年、松井証券の幹事引受け数は増加しています。
資金0円で抽選に参加できる
これこそ、まさにお金のかからない宝くじです。
IPOが宝くじと言われる所以であり、しかも無料です。資金が少ない人には非常におすすめの証券会社になります。
また、購入代金は当選後に用意すれば間に合うので、資金に余裕が無くても当選のチャンスが格段に上がります。
IPOの年間幹事数が多い
松井証券の幹事数は年間で10%~20%あり
松井証券の3年間のIPO幹事実績です。
IPO全体の10%~20%を幹事証券として取り扱います。
2020年 | 2019年 | 2018年 | |
---|---|---|---|
幹事数 | 4社 / 45社中 | 21社 / 86社中 | 9社 / 90社中 |
松井証券のIPO抽選ルール
松井証券のIPOルールは次の通り。
・配分予定数量の70%以上を抽選により決定!
・前期型の抽選方式に変更。
・ルール変更でIPO抽選時には資金がいらない「前受け金不要」
・配分を受けるためには当選後に購入申込を行う必要あり。
・抽選によらない配分が存在する
・IPOに当選した場合の購入手数料は不要
・口座開設に費用などは一切掛からない
・ネット送金が利用できIPO当選後に即時入金でもOK
抽選には補欠当選も採用されています。購入申込を行えば他の当選者の購入申し込み忘れによる繰り上げ当選に期待ができます。
私も過去に他の証券会社ですが繰り上げ当選したことがあります。
株主優待取得にも力を入れている証券会社
松井証券は株主優待取得でも頼りになる証券会社です。
松井証券の無期限信用取引なら逆日歩は一切かかりません。また、制度信用取引では売建できない銘柄でも、無期限信用取引なら売建できる場合があります。
株主優待にも力を入れているのでIPO投資だけを行うには勿体ない証券会社です。
IPO口座を作ってIPO申込を行い、IPO閑散期には株主優待を取得するためにau カブコム証券を使う方が賢いかもしれません。IPO投資に加えて優待取得も視野に入れ口座開設しましょう!
松井証券が優待取得におすすめな理由は下記の記事でまとめています。

是非一読をお願いします。
※松井証券なら優待タダ取り&IPOに0円で抽選参加できます。
株価が2500円以下の銘柄を優待タダ取りすれば手数料は無料で一般信用銘柄も豊富です。加えてIPO抽選も0円参加出来ます。とりあえず口座開設しておくだけでも良いかなと思います。
»松井証券の0円投資はこちら
デメリットは?
海外株・ETF、債券などは取り扱っていない。
高利回りを狙える海外株式やETF、リスクを抑えた運用が期待できる債券などは取り扱っていないので留意しておきましょう。
なお、海外株などを扱っている複数の証券会社で口座を開設する場合、資産の管理や確定申告などが手間になることが多いので特に投資初心者の方はこの点は押さえておきましょう。
取引金額が大きくなると手数料が割高
松井証券の現物株の取引手数料は1日あたり50万円以下であれば無料です。しかし、50万円を超えると100万円までが1,100円、200万円までは2,200円、以下100万円ごとに1,100円の手数料が加算され、上限は10万円となります。
こうなると他のネット証券に比べて割高になります。取引金額を上手に考えながら活用するのが賢明と言えます。
まとめ

松井証券はIPO投資では必須の証券会社になりました。
松井証券は年間を通してIPO取扱いの多い証券会社です。
また、ルール改正で0円でIPO抽選に参加出来るようになりました。これにより口座開設数もかなり伸びています。
IPO投資は数多くの抽選に参加することが大切です。投資を始めて間もない頃は資金的に厳しいと思いますが松井証券なら0円で抽選に参加出来ます!
IPO投資と株主優待ただ取りをされる方には口座を持つメリットが十分あります。
口座維持費などはもちろん無料ですので口座開設しておいて損は無いと思います。
松井証券は最短4日で口座開設出来ます!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』