私がIPO・セカンダリー投資・資産運用を始めた時に、インプットで役立った本をご紹介します(この記事は随時更新します)
『投資で結果が出ずに悩んでいる人』に届けたい内容です。
投資のノウハウや、利益に直結する内容が記載されていますので一読をおすすめします。
※2020年10月27日更新
本当に利益を出せる本だけを紹介します
投資において押さえるポイントは複数あります。
知識ゼロから始めた私が投資において実際に役立った「利益を出せる本」をご紹介します。
初心者はもちろん、経験者の方も是非読んでみてください。とても内容の濃いインプットが得られると思います。
もみあげ流 米国株投資講座
おすすめ度:★★★★★
著者名:もみあげ
私が米国株投資を行う上でとても役立つ知識が満載でした。
カリスマ的な分析眼と確かな理論をお持ちで、米国株投資の銘柄選定だけでも一読する価値が十分にあると考えます。
コロナ禍を経て、大統領選後を見据えれば米国株は大きな成長を遂げると思います。
そんな「米国株投資」をやってみたいけど、一歩を踏み出せない方はこの本を読むことで『始まりの一歩』を踏み出せるのではないでしょうか。
今だからこそ始める!本気で稼ぐ株式投資の教科書
おすすめ度:★★★★★
著者名:たりたり社長
現役銀行員が教える、不景気のピンチをチャンスに変える投資術!
「投資を始めるならアメリカから」
私も実際にアメリカ株に投資していますが、とても役に立つ一冊でした。
初心者でも絶対にわかるようになる!とにかくやさしい投資の教科書です。
非常に読み応えがありますのでオススメです!
IPO投資の基本と儲け方ズバリ!―新規公開株で大きく稼ぐ
おすすめ度:★★★★★
著者名:西堀敬
管理人がネットの知識のみでIPO投資に取り組んでいた時に知人から紹介された一冊です。
IPO株の分析や初値予想はこの本をきっかけに自分の中の物差しが持てるようになりました。
中身を簡単に紹介すると、新規公開株の仕組みや申し込みの方法、想定スパンごとの実践的な投資手法まで現物取引の経験があってもなかなかわかりづらいIPO投資の手法が書かれています。
具体的な事例と共に書かれてるのでIPO投資の入り口として非常に良い本です。
いつでも、何度でも稼げる! IPOセカンダリー株投資
おすすめ度:★★★★
著者名:柳橋
低リスクの抽選配分での投資が主流なIPO投資とは違ったセカンダリー投資を紐解く一冊です。
大きな利益をわずか半日で生み出すことがセカンダリー市場はハイリスク・ハイリターンです。
ボラティリティの大きいセカンダリー市場を生き抜くためのたくさんの事例を取り上げながら大きな値幅を取る手法を紹介しています。
実際にIPOセカンダリー投資で大きな利益を叩き出している著者が、秘蔵のノウハウを一挙公開していますので読み応えのある内容となっています。
バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
著者名:バフェット太郎
YouTube大学の中田敦彦氏、力説の一冊です!
米国株投資の魅力を知る事ができ、私の投資のきっかけになりました。
なぜ米国株投資が良いのか、どのようにポートフォリオを築いていくかが分かり易く説明されています。また、かの有名なウォーレン・バフェットがなぜ米国株を保有するのか読めば納得することが出来るでしょう。
実際に私のブログでも米国株投資は大きな利益を上げています。
著者の主張に説得力がある一冊なので是非一読を!
参考までに↓
【マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに】
会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
おすすめ度:★★★★
著者名:まつのすけ
ご存知の方も多いと思いますが有名ブログ「The Goal」の管理人である、まつのすけさんの書籍となります。
中身を簡単に紹介すると、大納会・大発会のイベントでの投資いわゆる「イベント投資」がメインとなります。
過去のデータを紐解き実績から裏打ちされた勝負ポイントを紹介しています。
もちろんIPO投資についても書かれており様々な手法について学ぶことが出来るボリュームのある一冊です。
楽しみながら投資を学べる非常に良い本です。
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
おすすめ度:★★★★
著者名:大橋弘祐
YouTube大学の中田敦彦氏おすすめの一冊になります!
この本に書かれているのは、「お金儲けのテクニック」ではなく心理が書かれています。
本当のお金持ちの定義を考えさせられる一冊でした。
漫画で読みやすくお金に悩まず自由な人生を送るための真理があっという間に読めます!
お金に悩まされる現代人に、資産をを増やし、お金に縛られず、充実した人生を送る方法を教えてくれます。だからこそ、この本は約100年もの間、世界中で読み継がれているのです。
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
おすすめ度:★★★★
著者名:ロバート キヨサキ
お金に振り回されないために、お金を振り回すことが大切で、その方法のヒントが書かれています。
金持ちお父さんの六つの教えから「お金に対する考え方を改める」良い機会になることは間違いないです。
「お金がお金を生む仕組み」を学び「お金持ちになるためのお金の考え方」を学ぶ一冊です
一回の成功で得た資産を豪遊で使い果たすか?未来に投資するか?
お金から人生まで学べる読み応えのある素晴らしい本です。
つみたてNISAはこの8本から選びなさい
おすすめ度:★★★★
著者名:中野 晴啓
私が積み立てNISAを始めるスタートブックになりました。
つみたてNISAを選ぶ基準を明確に示しています。また、それに基づいた8本を厳選しているのでとても理解しやすい内容です。
また、つみたてNISAが出来た経緯やメリット、デメリットも書かれていてるのでとても参考になります。初心者・興味がある方にはとてもおすすめな一冊です。
参考までに↓
【積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開】
お金は寝かせて増やしなさい
おすすめ度:★★★★
著者名:水瀬ケンイチ
私のインデックス投資の基礎はこの本と中田敦彦氏のYouTube大学です。
インデックス投資家なら、水瀬ケンイチさんの書籍『お金は寝かせて増やしなさい』を是非一度読んで頂きたいです。
著書の中で出てくる「インデックス投資は始めるのはカンタンですが、続けるのは難しい」という言葉が心に響きました。
投資と人生を考えさせられる一冊ですので是非、一読をお願いします。
参考までに↓
【インデックスファンドのリアルな運用成績を毎日公開】
投資にとって本は成功への道しるべ

投資の基礎をしっかり学び自分を高めましょう。
投資で大切なのは自分を磨くことです。
私自身も実際に様々な本を読むことで利益を出している人のお金に対する考え方を学びました。
著者が人生をかけて生み出した戦略とノウハウに触れることが出来る「本」は未来へのヒントがたくさん書かれています。
いずれもエントリーしやすい本なので、これから投資を目指す方は目を通しておいて損がないと思います。参考になれば幸いです。
今回の記事では「投資を目指すなら絶対に読むべき本」についてご紹介しましたが、下記も紹介しています。
↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。


これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』