au カブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループになります。
基本的には三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事になると引き受け分をau カブコム証券に回します。年間を通してau カブコム証券の引き受け数は多いので忘れずに口座開設しておきましょう。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事の時に抽選参加するだけでも当選確率がかなり引き上がります!狙い目ですよ。
口座開設はこちらから▶auカブコム証券
auカブコム証券
おすすめ度:★★★★
【公式サイト】auカブコム証券
私は過去にメルカリ(4385)、コメダホールディングス (3543)、JR九州 (9142)等々で当選を頂きました。
メルカリ(4385)初値は5,000円に!
公募価格3,000円に対して+66.7%上昇し、初値売りで+20万円の利益が出ました。
au カブコム証券のIPO抽選ルール
auカブコム証券のIPOルールは次の通り。
・1口座1抽選の平等抽選を採用!
・ブックビルディング時に買付資金の入金が必要同一資金でのIPO申し込みが可能
・電子メールによる結果受領が可能
・需要申告を期間内におこない、購入申込を再度する2段階の後期型
・1単位以上の配分は再抽選を行い複数配分となる可能性も有り
・口座開設は無料、ネット即時入金にも対応
au カブコム証券は基本的に引受数の100%近くを抽選配分しています。
複数のIPOを申し込む時に資金の重複は可能です。なお、資金拘束は購入申し込み時になりますので、ブックビルディングと購入申し込みの2回が必要となります。
後期型抽選を採用しているためその点も押さえておきましょう。
年間を通してIPOの取り扱い多数
auカブコム証券は年間を通してIPOの取り扱いは多いです。
基本的には三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事になると引き受け分をau カブコム証券に回しますが、三菱UFJモルガンスタンレー証券の取り扱い以外でも委託販売としてIPOを取り扱うこともあります。
そのため年間を通してIPOの引き受け数は多いので忘れずに口座開設しておきましょう。
口座開設はこちらから▶auカブコム証券
株主優待取得でもっとも有名な証券会社
au カブコム証券株主優待取得でも頼りになる証券会社です。
優待クロス(つなぎ売り)を公式サイトでも逆日歩が付かない一般信用売建を勧めているため、IPOが無い時期は優待取得でも大活躍です。
私も一年を通して数多くの優待銘柄を取得しています。
IPO口座を作ってIPO申込を行い、IPO閑散期には株主優待を取得するためにau カブコム証券を使う方が賢いかもしれません。IPO投資に加えて優待取得も視野に入れ口座開設しましょう!
優待クロス(つなぎ売り)について下記の記事でまとめています。

是非一読をお願いします。
IPO投資におすすめなパソコン
以前にIPO投資でおすすめのPC紹介記事を出したのですが反響が大きかったのでご紹介します。
私がIPO投資に使っているノートパソコンです。
Amazon 売れ筋ランキング1位
GLM 超軽量 薄型 PC ノートパソコン
●5万円以下とお得ながらとてつもなくコスパが高い
●超軽量ノートパソコン。 重さ約1.3㎏、厚み約1㎝の薄型ながら高速SSDを搭載したハイスペックモデル
●Microsoft Office 2019搭載ですのでExcelを用いて抽選参加表も作成可能
●高速SSD内蔵で作業効率が各段に向上
●超軽量なので持ち歩くにも便利
●IPOラッシュ時にPCで快適に申込み
ざっくりですが、上記のとおり。
IPOラッシュ時はパソコンが大活躍!作業効率が格段に上がります。
まとめ

au カブコム証券はIPO投資でも優待取得でも大活躍です!
au カブコム証券は年間を通してIPO取扱いの多い証券会社です。
また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主幹事の時はIPO当選を狙えますので積極的に申し込むようにしましょう。
また、優待取得にも力を入れている企業ですのでIPO抽選を行いながら月末は優待取得に利用でも面白いですよ。
口座維持費などはもちろん無料ですので口座開設しておいて損は無いと思います。
口座開設はこちらから▶auカブコム証券
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』