
マイクロソフトを400万円で運用開始!

マイクロソフトはMicrosoft Officeやクラウドサービスをはじめとしたアメリカに本社を置く、ソフトウェアの開発・販売を行う会社となります!
2019年11月・2020年1月に買付を行いました!
数量は250(約400万)、為替平均は109.45円です。
コロナショックで一時は大きくマイナスも!

1月から上昇を始め186ドルを付けていた株価もコロナショックで、3月には135.42ドルに急落。
管理人の資産も日を増すごとに目減りする苦しい展開に。
そこから反発し右肩上がりの回復を見せてくれました。
マイクロソフトが右肩上がりな理由

コロナショックで大きく株価を下げたものの、テレワークや通信授業への移行でクラウドサービス利用が増加し株価も右肩上がりに!
米国株を買うならこの証券会社

アメリカ株でおすすめネット証券会社は下記の4社となります!
また、4社共にIPO(新規未公開株)も取り扱ってますのでオススメです!!
SBI証券 | 楽天証券 | DMM 株 | マネックス証券 |
口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
紹介HP | 紹介HP | 紹介HP | 紹介HP |
デメリットは?

米国株は、日本株よりも「ハイリスク・ハイリターン」の金融商品です。
もちろんデメリットも存在しますので投資を始める前に抑えておきましょう!
為替リスクがある
株価の上下以外に為替も気にしなければなりません!
例えば、1000万円の株を1ドル100円で購入します。
その後、1ドル90円に円高となった場合、株価変動がなくても900万円になります。
株価に動きがなくてもマイナス100万円になってしまうのです。
しかし、円安なら大きな利益になります!
売買手数料が割高

外国株は売買手数料が高めですの長期投資に向いています!
証券会社 | マネックス証券 | 楽天証券 | SBI証券 |
為替手数料 | 片道25銭 | 片道25銭 | 片道25銭 |
売買手数料 | 0.45% | 0.45% | 0.45% |
最低手数料 | 5ドル | 5ドル | 5ドル |
日本株よりハイリスクハイリターン

米国株は、日本株よりも「ハイリスク・ハイリターン」の金融商品です。
海外株の場合は「ストップ安・ストップ高」がない場合がありません。
株価の大幅な変動や為替変動にも注意が必要です。
日本株に比べて「ハイリスク・ハイリターン」であることは押さえてポイントです!
しかし、米国株式を買うために、必ずしもたくさんお金が必要というわけではありません。
現在は、ネット証券では1株から購入できます!
また、低コストなインデックスファンドもありますのでこちらもおススメです↓
■【オリエンタルラジオ 中田敦彦氏オススメ!】
『SBI・バンガード・S&P500を300万円から運用してみました!』
まとめ

400万円を投資した記録を継続的にお届けします!
米国株は本当に利益が出るの?
というテーマでマイクロソフトを実際に購入してみました。
コロナ相場を経て、外国株の「ハイリスク・ハイリターン」を肌で感じる毎日です!
今後、外国株投資を考えている方は当ブログの日々の記録を参考にしていただければと思います。
一日の変動や収支の上下を実感できると思います!
また、米国株は1株から取引ができて、インターネットで簡単に口座開設が可能です。
当ブログからも口座開設できます!
まずは口座を開設していつでも投資ができる準備をしておきましょう!
外国株投資は世界経済に目を向ける良いチャンスにもなります!
管理人も投資を通じて勉強していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
『IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
『20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■スマホ一つで自動資産運用が可能です
『サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選』
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』