SMBC日興証券
管理人は過去にエル・ティー・エス(6560)、クックビズ(6558)、イノベーション(3970)等々で当選を頂きました。
当ブログでも一番オススメしている証券会社であり口座開設して満足度の高い証券会社となります。
SMBC日興証券は日本3大証券会社の一つです。
IPO引受証券会社の中ではトップクラスの主幹事・幹事実績数を誇ります。2019年も主幹事数を順調に伸ばしています。口座開設しておけば高い確率でIPO抽選に参加できるでしょう。
私自身もIPOで初めて当選したのがSMBC日興証券です。
その後も毎年、当選件数は安定的に伸びています。
また、様々なキャンペーンも適宜開催しています。
IPO投資において口座開設して間違いない証券会社です!
【SMBC日興証券のIPO抽選ルール】
・1口座1抽選の平等抽選!
・新規口座開設者は3ヶ月間のステージ優遇有
・15%を抽選に配分(ステージ制を含む)
・当選後のキャンセルは1ヶ月間抽選に参加できないペナルティーあり
・インターネット入金で入金手数料が無料!
・出金手数料も無料!
主幹事数が業界で最高レベルに高い
IPO投資で大事なポイントが主幹事証券の抽選に申し込むことです。
それは当選率が圧倒的に高いのは主幹事だからです。
主幹事 | 副幹事 | 平幹事 |
60~80% | 5~10% | 0.5~2% |
上記の表を見ていただければ主幹事証券が圧倒的に有利なのが一目瞭然です。
大手の証券会社の中でもSMBC日興証券は毎年2桁以上の主幹事を務めています。
2016年~2018年の主幹事合計数は47件と非常に多いです。
これだけでもSMBC日興証券の口座開設は必須レベルと言えます。
ちなみに2018年はSMBC日興証券が初値売却100万オーバーIPOの主幹事を3社も務めました。
ダイレクトコースでは「IPO優遇特典」有り
ダイレクトコースの場合、「IPO優遇特典」というステージ別の優遇特典サービスが設定されいます。また、口座開設特典として開設から3カ月間はブロンズステージになります。
これから口座開設する人には嬉しい特典です。
画像引用元:SMBC日興証券 公式ページより
資産を預ければ預けるほどステージが上がり、当選確率もアップしますので、資金枠でもIPO当選を狙えます。
年間主幹事数やネットのダイレクトコースにしかない「IPO優遇特典」を加味するとSMBC日興証券はIPO投資に必須の証券会社で間違いないです。
これからのIPOラッシュに備えて今のうちに口座開設をおすすめします。
■ブシロード当選してました(^^)/ ありがとうございます!
■SGホールディングスのIPOが当選!SMBC日興証券が当選しやすい理由について
■識学のIPOがSMBC日興証券から当選しました!