楽天証券
【公式サイト】楽天証券
楽天証券は新規口座開設数が過去最高に伸びています。
IPO取扱いも右肩上がりに増えています。それでもまだ申込者は多くはないので当選確率は高めです。さらに一般信用売建サービスが開始したことで株主優待をクロスする方法も使える企業です。
また、銘柄別に抽選倍率が確認できるシステムなので人気だった銘柄もわかります。さらに後期型抽選方式を採用していることから、一定数の購入申し込み忘れが存在するようです。
私は過去にレオス・キャピタルワークス(7330)で当選を頂きました。
<楽天証券のIPO当選ルール>
・1口座1抽選の平等抽選であり引受けた株数を100%抽選に回している証券会社です。
・ここ数年はIPO取扱い数がかなり増加傾向にあり、後期抽選も相まって狙い目証券会社となります。
・銘柄別に抽選倍率が確認できるシステムですので人気指標を図ることも可能です。
・今後もIPO取扱い数が増えてくる見込みです。早めに口座開設して抽選参加できるように準備が必要です。
・楽天証券では、未成年口座からIPOに申し込むことも可能です。
口座開設はこちら▶楽天証券
楽天ポイントが取引で貯まる!
楽天証券で株取引額に応じて楽天グループで使える「楽天スーパーポイント」が貰えることを始めとして様々なサービスを受け取る事ができます。さらに、貯まった楽天ポイントで国内株式・国内投信が買える!ポイント投資はNISA口座でも利用できて節税とポイントで2倍お得に。
MarketSpeedは便利な神アプリ
楽天証券の「MarketSpeed」は60万人が利用する人気で評判の良いツールです。私も数ある証券会社のアプリの中でも「MarketSpeed」を愛用しています。
私のような機械音痴でも直感的に使え、必要な情報も簡単に調べられます。
楽天証券はこの「MarketSpeed」の為に口座開設しても損はないくらいです。
楽天会員なら口座開設が最速で可能です!
楽天会員アカウントをお持ちであれば、なんと30秒ほどで証券口座開設のお申し込みが完了できます。
ネット証券はどこも早いですがこれは本当に便利ですね。
大口顧客なら取引手数料の2%を還元
楽天証券のポイントプログラムは、取引をするほどお得になります。
1約定ごとの手数料体系である「超割コース」で定められた取引手数料に対して、「楽天スーパーポイント」が1%分付与されます。
1日もしくは1ヵ月の取引基準に応じて「大口優遇」と判定されると、「楽天スーパーポイント」の付与率が取引手数料の2%にアップします。
また、投資信託の月末残高が50万円以上あれば、残高に応じたポイントを受け取ることもできます。
さらに、楽天銀行との口座連携サービス「マネーブリッジ」に申し込み、「ハッピープログラム」にエントリーすると、各種取引の手数料100円ごとに1ポイント、あるいは投資信託の残高10万円ごとに4ポイントが付与されます。
また紹介キャンペーンにより家族や友達を紹介しても楽天スーパーポイントが貯まります。
楽天スーパーポイントでお得に「ポイント投資」
楽天スーパーポイントで「ポイント投資」も可能です。
楽天グループのサービスを利用し、貯まったポイントで株や投資信託が購入できるサービスです。すぐに売却して現金化することも可能です。ポイントは1ポイントから1円単位で使えます。
また、積立投信のポイント投資を楽天カード決済にすると、楽天カードでも100円につき1ポイントを貯められます。
投資信託の一括購入、積立を問わず、投資信託のポイント投資では「ポイント+1倍」のポイントが加算されます。
※ポイント投資に利用できるのは通常ポイントのみです。期間限定ポイントは対象外です。

口座開設はWebまたは郵便で可能です。
楽天証券のホームページにある口座開設のボタンをクリック。本人確認書類のアップロードを、PCやスマートフォンから行います。
本人確認書類は、運転免許証・住民票の写し・印鑑登録証明書・各種健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・住民基本台帳カード・個人番号カードです。
口座開設申込完了まで最短5分程度。数日後にIDやパスワードなどログイン情報が書留郵便で送られてきます。
口座開設はこちら▶楽天証券
まとめ

ポイント投資をはじめるには口座開設から!
楽天ポイント投資をはじめるには楽天証券の口座開設が必要です。
口座申込はWebで最短5分。口座開設や維持費は無料です。
楽天証券ならポイントでの優遇があり、投資をより効果的にすることもできそうです。
個人型確定拠出年金のiDeCoではキャンペーンも有りますのでコロナ後の今が積立投資には最適な時期となります。
また、楽天証券ではIPO投資も出来ますので家族で口座を作って抽選に参加することをおすすめします。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。
■私が株式投資で人生が変わったお話です。
『【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順』
■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
『【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに』
■IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
『口座開設で当選確率アップへ』
■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
『今ならお得な口座開設キャンペーン有り』
■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
『SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新』
■SBI証券おすすめ投信
『積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開』
■米投資信託800万円の運用で大損失!?
『【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?』