初値高騰は間違いないですが雲行きが怪しいです。
サイバーセキュリティクラウド(4493)の仮条件が発表されました。
3月26日(木)に上場予定です。

今回はサイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの初値予想第二弾となります!
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの仮条件
想定価格は4,010円でしたので、想定価格を大きく上回るかなり強気な設定となりました。
そのため、吸収金額は最大約3.1億円となります。
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの詳細
メリット
仮条件がかなり強気設定であったことから、機関投資家からの評価は良かったことが言えます。
売上高は綺麗な右肩上がりです。赤字続きでしたが、2019年9月期には第3四半期時点で売上579百万円、経常利益122百万円を達成しています。今後の事業拡大にも期待できます。
事業内容的には、AI関連、クラウド関連事業であり、印象は良いと思います。
東証マザーズ上場で、吸収規模も超小型、公開株数もかなり少なめと需給面ではかなり有利となります。
デメリット
上位株主には90日~180日間のロックアップがかかっています。しかし、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
スケジュール的にはアディッシュ(7093)、ウイングアーク1st(4432)の3社同時上場となりますが、スペック的に、サイバーセキュリティクラウド(4493)に注目・買いが集まると思います。
新型コロナウイルスの影響で地合いが悪化していることが気になります。

IPOスペックは年に一度のモンスター級プラチナIPOになります!
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの上場スケジュール
銘柄 | サイバーセキュリティクラウド(4493) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 最大約3.1億円 |
抽選申込期間 | 3月10日(火)~3月16日(月) |
抽選日 | 3月17日(火) |
購入申込期間 | 3月18日(水)~3月24日(火) |
上場日 | 3月26日(木) |
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SBI証券 |
幹事 | 大和証券 |
みずほ証券 | |
SMBC日興証券 | |
あかつき証券 | |
岩井コスモ証券 | |
エース証券 | |
岡三証券 | |
香川証券 | |
楽天証券 | |
DMM証券 |

DMM証券からの申し込みも可能となりました。
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOの初値予想第二弾
評価
まとめ

初値高騰は間違いなしですが、過度な期待は禁物です!
サイバーセキュリティクラウド(4493)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は最大約3.1億円の超小型となります。
上位株主には90日~180日間のロックアップが掛かっています。一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
売上高は綺麗な右肩上がりです。2019年9月期には第3四半期時点で売上579百万円、経常利益122百万円を達成しています。
事業内容的には、AI関連、クラウド関連事業であり、主力製品である「攻撃遮断くん」は導入社数・サイト数で国内1位を獲得しています。AI、ネット社会が進む中でサイバー攻撃は問題視されています。そのため、需要はかなり大きく、今後の成長はかなり期待できます。
スケジュール的にはアディッシュ(7093)、ウイングアーク1st(4432)の3社同時上場となりますが、スペック的に、サイバーセキュリティクラウド(4493)に注目・買いが集まると思います。
かなり強気な仮条件からも、ますます期待が高まります。
総合的に見て、大幅なプラスリターンを予想します。公募価格の3倍も見えてくるかもしれません。
しかしながら、IPO地合いが崩壊しつつある現状の相場では、スペックを十分に発揮できない可能性が出てきました。
初値高騰は間違いないですが、当初の見解よりは若干トーンダウンが見込まれます。
過度な期待は禁物です!!
管理人の現段階スタンスは・・・
参加予定です!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
IPOラッシュに向けて口座開設をしっかりおこないましょうヾ(‘-‘*)
当ブログではIPOに必要な証券会社のほとんどを開設出来ます!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』



Twitterもお願いします♪