
主幹事は野村證券が務めます!
当選本数は5,546,200株で多めとなります。
吸収金額は51億円大型サイズです。
3月24日(火)上場予定です。

複数株当選が狙えますが公募割れに警戒です。
リバーホールディングス(5690)IPO概要
リバーホールディングス(5690)IPOの事業内容
リバーホールディングス(5690)の事業内容は資源リサイクル事業となります。
資源リサイクル事業は5つに区分されます。
・自動車リサイクル事業
・産業廃棄物処理事業
・家電リサイクル事業
・その他事業
主力事業は金属リサイクル事業であり、「鉄スクラップ」「非鉄金属スクラップ」を扱っています。
多様な製品の資源リサイクル事業を全国規模で展開している企業です。
売上高は以下の通り。

業績的には人気化が難しいかもしれません。
リバーホールディングス(5690)IPOの上場スケジュール
銘柄 | リバーホールディングス(5690) |
上場市場 | 東証2部 |
吸収金額 | 約51億円 |
抽選申込期間 | 3月5日(木)~3月11日(水) |
抽選日 | 3月12日(木) |
購入申込期間 | 3月13日(金)~3月18日(水) |
上場日 | 3月24日(火) |
リバーホールディングス(5690)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | 野村證券 |
幹事 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
SMBC日興証券 | |
みずほ証券 | |
いちよし証券 | |
大和証券 | |
楽天証券 |

リバーホールディングス(5690)IPOの主幹事は前受け金不要の野村證券が務めます!
リバーホールディングス(5690)IPOの初値予想
評価
リバーホールディングス(5690)IPO申し込みスタンスは?

スペックが弱いのと大型上場であり公募割れが濃厚かもしれません。
リバーホールディングス(5690)IPOは、東証2部上場で吸収金額は約51億円の大型となります。
上位株主には90日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
業績は減収傾向であり人気化はむずかしいかもしれません。
事業内容的には「リサイクル」ですので、社会的に注目度はありますが初値を大きく押し上げるにはインパクトが弱いでしょう。
公募価格が1,000円以下ですので公募割れをしても損失は限定的になりそうですが、、、
総合的に見て、公募価格付近での初値形成、地合いによっては公募割れの可能性もあると思います。
仮条件を見て弱いようであればスルー濃厚ですね。
管理人の現段階スタンスは・・・
不参加です!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
IPOラッシュに向けて口座開設をしっかりおこないましょうヾ(‘-‘*)
当ブログではIPOに必要な証券会社のほとんどを開設出来ます!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』



Twitterもお願いします♪