BuySell Technologies(7685)のIPO当選結果です。
公募価格は1,930円で決定しています。
仮条件は1,790円~1,930円でしたので上限となります。

主幹事はSBI証券が務めます!
BuySell Technologies(7685)IPOの上場スケジュール
銘柄 | BuySell Technologies(7685) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約14.8億 |
抽選申込期間 | 12月2日(月)~12月6日(金) |
抽選日 | 12月9日(月) |
購入申込期間 | 12月11日(水)~12月16日(月) |
上場日 | 12月18日(水) |

そして気になる
当選結果発表です!

主幹事のSBI証券は残念ながら落選!
今回は資金枠での当選を狙っていただけに残念です(*_*;
ネット上では当選者を多数拝見しました!
おめでとうございますヾ(‘-‘*)

IPOチャレンジポイントが貯まる!
↓SBI証券口座開設↓
➡≪お申込はこちら≫

大和証券も落選!

チャンス回数10回でも平幹事だと厳しいですね☆彡
BuySell Technologies(7685)IPOの抽選結果
証券会社 | 抽選結果 | |
主幹事 | SBI証券 | 落選 |
幹事 | 大和証券 | 選外 |
みずほ証券 | 落選 | |
SMBC日興証券 | 落選 | |
岡三証券 | 落選 | |
岡三オンライン証券 | 落選 | |
東海東京証券 | 落選 | |
丸三証券 | ー | |
水戸証券 | ー | |
岩井コスモ証券 | ー | |
エース証券 | ー | |
藍澤證券 | ー | |
エイチ・エス証券 | 落選 | |
むさし証券 | 落選 | |
DMM証券 | 落選 | |
※SBI証券ネオモバイル証券 | ー |

今回は残念ながら全て落選となりました。
BuySell Technologies(7685)IPOの最終初値予想
評価
まとめ

IPOチャレンジポイントの当選株数は300株だったようです!
BuySell Technologies(7685)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は約14.8億円の中型となります。
上位株主には180日間のロックアップが掛かっていますが、一部株主にはロックアップがかかっていません。また、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
スケジュール的には、JTOWER(4485)、ユナイトアンドグロウ(4486)と3社同時上場となり、資金分散が予測されます。
売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりであり、今後の事業拡大も期待できそうです。
資金分散や買い疲れ、地合いの悪化も考えられますので油断はできませんが、総合的に見て公募価格を上回る形で初値形成しそうです。
当選された方おめでとうございます(*’ω’*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
今回の記事ではBuySell Technologies(7685)抽選結果についてご紹介しましたが、下記も紹介しています。
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』

管理人のIPO当選実績から、
おすすめ証券会社ランキングを作成しました!
クリックから口座開設も可能です。


Twitterもお願いします♪
BuySell Technologies(7685)IPOの抽選結果が出ました!
主幹事はSBI証券が務めます。
公募価格は1,930円で決定しています。
上場日は12月18日(水)です。