証券会社から公募割れを予想させる電話が来ました。
かなり弱気な仮条件の設定を受けて初値予想を引き下げています。
SREホールディングス(2980)の仮条件が発表されました。
12月19日(木)に上場予定です。

今回はSREホールディングス(2980)IPOの初値予想第二弾となります!
SREホールディングス(2980)IPOの仮条件
想定価格は2,975円でしたので、上限は325円下振れ、下限は425円下振れとかなり弱気な設定となりました。
そのため、吸収金額は最大約136.6億円となります。
SREホールディングス(2980)IPOの詳細
メリット
売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。赤字続きでしたが、2018年には黒字転換しています。
デメリット
IPOテーマ的には不動産事業と地味であり、大きな買いが入るとは言い難いです。
SREホールディングス(2980)はソニー株式会社の子会社であり親子上場となります。投資家からの印象はあまり良くないでしょう。
上位株主には180日間のロックアップはかかっていますが、一部株主にはかかっていないため大きな売り圧力に注意が必要です。
ランディックス(2981)と2社同時上場となり資金分散が予測されます。そのうえ、東証マザーズ上場で大型案件、公開株数も多く需給面ではかなり不利な状況です。
さらに、かなり弱気な仮条件を受けて、機関投資家からの評価はあまり良くなかったことが言えます。

大型案件で下振れなのはかなり印象が良くないですね。
SREホールディングス(2980)IPOの上場スケジュール
銘柄 | SREホールディングス(2980) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 最大約136.6億 |
抽選申込期間 | 12月4日(水)~12月10日(火) |
抽選日 | 12月11日(水) |
購入申込期間 | 12月12日(木)~12月17日(火) |
上場日 | 12月19日(木) |
SREホールディングス(2980)IPOの幹事団
証券会社 | |
共同主幹事 | 大和証券 |
SMBC日興証券 | |
幹事 | SBI証券 |
野村證券 | |
楽天証券 | |
マネックス証券 | |
松井証券 | |
DMM証券 |

松井証券、DMM証券からの申し込み可能となりました。
SREホールディングス(2980)IPOの初値予想第二弾
評価
まとめ

今回は普段連絡がほとんど無い、ある証券会社より一本の電話が来ました。
SREホールディングス(2980)を店頭にて申し込みませんかと・・・
私のような弱小投資家にまで連絡するということはかなり余っている可能性があります。
店頭にて申し込めば相当数頂けそうでしたが今回は丁重にお断りいたしました(;´∀`)
大型で仮条件引下げですので枚数を捌くのが大変なようです。
SREホールディングス(2980)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は最大約136.6億円の大型となります。
上位株主には180日間のロックアップが掛かっていますが一部株主にはかかっていません。価格による解除はありません。
売上高は右肩上がりです。業績については赤字続きでしたが2018年に黒字転換しています。
しかし、公開株数が多すぎることや連日のIPOラッシュ、資金枯れ、買い疲れなどから、買いが入りづらいことが予測されます。
そのうえ、スケジュール的にはランディックス(2981)と2社同時上場となり資金分散も考えられるでしょう。
仮条件の大幅な引き下げからも不安要素が大きすぎます。
総合的に見て公募価格付近での初値形成、もしくは公募割れする可能性も十分にあります。
管理人の現段階スタンスは・・・
不参加です!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』



Twitterもお願いします♪