-500x230.jpg)
WDBココ(7079)IPOが新規承認です。
主幹事はSMBC日興証券が務めます!
当選本数は657,800株とやや少なめとなります。
吸収金額は9.1億円と小型サイズです。
12月25日(水)上場予定です。

AI inside(4488)と2社同日上場になります。
WDBココ(7079)IPO概要
WDBココ(7079)IPOの事業内容
WDBココ(7079)は、製薬企業の医薬品開発において受託業務を行っています。
WDBココ(7079)は製薬企業等に対して安全性情報サービスを主軸に4つのサービスを提供しています。
【安全性情報管理サービス】
国内外の臨床試験や医薬品の市販後に発生する安全性情報について、入力・評価案作成、報告書案作成等の支援業務サービスを提供しています。
安全性情報を管理する上で発生する日英/英日翻訳や紙資料ファイリング業務も行っています。
【ドキュメントサポートサービス】
医薬品開発の各段階で発生する様々な書類や規制当局への上市の承認申請の際に必要な資料の品質保証、翻訳からCTD(日米EU3極共通の医薬品承認申請様式)と呼ばれる承認申請書の作成までの支援業務サービスを提供しています。
【開発サポートサービス】
新薬の承認後や適応追加後に実施される製造販売後調査において、調査を依頼する医療機関との契約書類等の作成・管理代行業務、調査票の管理、調査関連文書のファイリング、コールセンター業務などのサービスを提供しています。
【臨床開発支援サービス】
主に臨床試験におけるモニタリング業務を中心に臨床試験関連業務の支援サービスを提供しています。
WDBココ(7079)のサービスと医薬品開発の流れです。
売上高は以下の通り。

売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。
WDBココ(7079)IPOの上場スケジュール
銘柄 | WDBココ(7079) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約9.1億円 |
抽選申込期間 | 12月9日(月)~12月13日(金) |
抽選日 | 12月16日(月) |
購入申込期間 | 12月17日(火)~12月23日(月) |
上場日 | 12月25日(水) |
WDBココ(7079)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事 | みずほ証券 |
いちよし証券 | |
SBI証券 | |
楽天証券 |

WDBココ(7079)IPOの主幹事はSMBC日興証券が務めます!
WDBココ(7079)IPOの初値予想
評価
WDBココ(7079)IPO申し込みスタンスは?

小型で業績良好ですので利益は十分見込めそうです!
WDBココ(7079)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は約9.1億円の小型となります。
上位株主には継続保有および180日間のロックアップが掛かっています。価格による解除もありません。
売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。
マザーズ上場で小型、公開株数も少なめであり需給面では有利です。
しかしIPOテーマ的に医薬事業はやや印象に欠けます。そのうえ、スケジュール的にはAI inside(4488)と2社同時上場となり資金分散が予測されます。
WDBホールディングス(2475)と親子上場の点が気になりますがそこまで影響はないと思われます。
総合的に見て、プラスリターンを予想します。
管理人の現段階スタンスは・・・
全力参加です!
今後の仮条件と公募価格を加味しつつ第2弾記事でも考察していきたいと思います!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』


Twitterもお願いします♪