年末のIPOラッシュに向けて朗報です!!
SBIネオモバイル証券が1株から申込み可能な「ひとかぶIPO」を2019年11月30日より開始すると発表しました。
「ひとかぶIPO」では1株から99株まで1株単位で申込み可能です。
IPO初心者でも少額で抽選に参加できます。
また、2種類の優遇抽選も実施します!
「若年優遇」では20・30代が当選しやすいです。
「取引継続優遇」ではSBIネオモバイル証券での取引状況に応じて当選確率が高まります!
完全抽選枠では公平な抽選となるため、誰でも当選するチャンスがあります。
SBIネオモバイル証券とは、SBI証券と、「Tポイント」を展開するCCCマーケティングがサービス提供を始めた証券会社です。
Tポイントを使って株が買えるのが特徴で、自分が保有しているTポイントでなんと株の購入が行えるのです!
また、SBIネオモバイル証券では1株単位で株が買えるので、数百円から株の購入が可能です。
Tポイントで株を買い、利益を出した分でロボアドバイザーで資産運用なんてことも一万円から可能です!
■SBIネオモバイル証券をオススメする3つの理由

「ひとかぶIPO」申し込み方法
①申込株数を指定して抽選に参加!
②運が良ければ1人で数十株に当選出来る可能性も!

「ひとかぶIPO」はIPO抽選参加も少額から行えます!
これにより若年層や投資初心者でもIPOに気軽に参加できます!
まとめ
今回は、SBIネオモバイル証券の新サービス「ひとかぶIPO」開始について書かせて頂きました。
2019年11月30日より開始予定とのことです。
「ひとかぶIPO」は1株から投資できますので、より多くの投資家がIPOに当選できる可能性が広がります。
また、少額投資で始められますので初心者の方には本当にありがたいですねヾ(‘-‘*)
また、今後はSBI証券の「IPOチャレンジポイント」のようなポイント導入もあるかもしれません。
年末IPOラッシュまでに是非口座開設をオススメします!!
■口座開設はこちらから⇒SBIネオモバイル証券
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』


Twitterもお願いします♪