-500x232.jpg)
主幹事はSMBC日興証券が務めます!
当選本数は539,800株とやや少なめとなります。
吸収金額は6.5億円と小型サイズです。
12月18日(水)上場予定です。

JTOWER(4485)、BuySell Technologies(7685)と3社同時上場になります。
ユナイトアンドグロウ(4486)IPO概要
ユナイトアンドグロウ(4486)IPOの事業内容
ユナイトアンドグロウ(4486)の事業内容は、中堅・中小企業の情報システム部門を対象としたIT人材・知識のシェアリングサービスの提供とセキュリティコンサルティングサービスの提供、およびオープンナレッジサービスの運営です。
【インソーシング事業】
インソーシング事業は、中堅・中小企業に対して、情報システム部門を支援する会員制サービスを行っています。
IT人材と知識をシェアすることで、中堅・中小企業のITに関する人材不足の解消、課題解決、経済的負担の軽減、企業のデジタル化を推進し、顧客の成長加速を支援しています。
【セキュリティ事業】
セキュリティ事業は連結子会社であるfjコンサルティング株式会社が行っています。
PCI DSS(カード情報セキュリティの国際統一基準)準拠や認証取得のための支援、コンサルティングサービスの提供、情報セキュリティマネジメント関連文書の整備支援業務、海外企業の日本展開における日本基準への適合支援業務を提供しています。
目論見書より事業系統図です。
売上高は以下の通り。

売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。
ユナイトアンドグロウ(4486)IPOの上場スケジュール
銘柄 | ユナイトアンドグロウ(4486) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約6.5億円 |
抽選申込期間 | 12月3日(火)~12月9日(月) |
抽選日 | 12月10日(火) |
購入申込期間 | 12月11日(水)~12月16日(月) |
上場日 | 12月18日(水) |
ユナイトアンドグロウ(4486)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事 | SBI証券 |
マネックス証券 | |
岩井コスモ証券 | |
丸三証券 | |
エース証券 |

ユナイトアンドグロウ(4486)IPOの主幹事はSMBC日興証券が務めます!
ユナイトアンドグロウ(4486)IPOの初値予想
評価
ユナイトアンドグロウ(4486)IPO申し込みスタンスは?

吸収金額が極小IPOですので、当選出来れば大幅な利益が見込めそうです。
ユナイトアンドグロウ(4486)IPOは、東証マザーズ上場で吸収金額は約6.5億円の小型となります。
上位株主には90日~180日間のロックアップが掛かっています。しかし一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
マザーズ上場で吸収規模も小型サイズと需給面ではかなり有利です。
IPOテーマ的には目新しさはありませんが、売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりであり問題なさそうです。
デメリットとしては、JTOWER(4485)、BuySell Technologies(7685)と3社同時上場となり資金分散が予測されます。
それでも需給面の優位性からユナイトアンドグロウ(4486)に買いが集まりそうです。
当選出来れば初値高騰から大幅な利益も狙えそうですね!
管理人の現段階スタンスは・・・
全力参加予定です!
今後の仮条件と公募価格を加味しつつ第2弾記事でも考察していきたいと思います!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■未成年口座でもIPOで稼げる!?
『未成年口座でIPO参加』
■0円でIPO抽選に参加できる証券会社
『少ない資金でIPOに挑戦』



Twitterもお願いします♪