-500x230.jpg)
ジェイック(7073)とセルソース(4880)でIPO市場が活気を取り戻しつつあります。
名南M&A(7076)IPOが新規承認です。
主幹事は東海東京証券が務めます!
公開株数は506,000株と当選本数は少なめとなります。
吸収金額は8.1億円と小型サイズです。
12月2日(月)上場予定で、待望の12月第1弾のIPOとなります。

12月のIPOが遂に上場承認です!ヾ(‘-‘*)
名南M&A(7076)IPO概要
名南M&A(7076)IPOの事業内容
名南M&Aの事業内容は「M&Aの仲介・コンサルティング」です。
名南M&A(7076)は譲渡を希望する企業と買収を希望する企業の引き合わせから、提携条件の調整、契約書類の作成、取引の実行に至るまでの一連のM&Aプロセスにおいて、クライアントを支援しています。
名南M&A(7076)の強みとして、名南M&A(7076)が属する名南コンサルティングネットワークは東海地方において50年以上にわたり中堅中小企業の経営を支援しており、東海地方における高い知名度と信用力を有しています。
名南コンサルティングネットワークは、東海地方の中堅中小企業を中心に6,000社超のクライアントを有しています。
さらに、全国の約1,700会計事務所に対し情報共有及び、各種経営ツールを提供するインターネットサービスを展開しています。
売上高は以下の通り。

売上高、業績ともに綺麗な右肩上がりです。
名南M&A(7076)IPOの上場スケジュール
銘柄 | 名南M&A(7076) |
上場市場 | 名証セントレックス |
吸収金額 | 約8.1億円 |
抽選申込期間 | 11月14日(木)~11月20日(水) |
抽選日 | 11月21日(木) |
購入申込期間 | 11月22日(金)~11月27日(水) |
上場日 | 12月2日(月) |
名南M&A(7076)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | 東海東京証券 |
幹事 | みずほ証券 |
SBI証券 | |
岡三証券 | |
エース証券 |

名南M&A(7076)IPOの主幹事は東海東京証券が努めます。
ヾ(‘-‘*)
名南M&A(7076)IPOの初値予想
評価
名南M&A(7076)IPO申し込みスタンスは?

名証セントレックス上場ですので大幅な資金流入は難しいかもしれません!
名南M&A(7076)IPOは、名証セントレックス上場で吸収金額は約8.1億円の小型となります。
上位株主には180日間のロックアップが掛かっています。価格による解除もありません。
現在のところ単独上場でありスケジュール的にも問題ありません。
公開株数が少なく需給面ではかなり有利ですが、IPOテーマ的に人気化は難しい事と、マイナーな名証セントレックスへの上場という事で、大きな初値形成は難しいでしょう。
それでも、好業績コンサル企業ですので公募割れするほどの案件では無いと考えます。
仮条件次第ではありますが、下ブレしなければ若干のプラスリターン見込みです。
管理人の現段階スタンスは・・・
全力参加予定です!
今後の仮条件と公募価格を加味しつつ第2弾記事でも考察していきたいと思います!
12月のIPO第一弾ですので強気で挑んでいきたいですねヾ(‘-‘*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■勝率8割を誇るIPOセカンダリー手法について
『管理人のセカンダリー手法を大公開』
■LINE ワンコイン投資について
『LINE 500円で資産運用』



Twitterもお願いします♪