久しぶりに初値が100万を超えそうなIPOになりそうです。
当選出来れば大きな利益を生むことが出来るでしょう。
ジェイック(7073)IPOの仮条件が発表されました。
10月29日(火)に上場予定です。

今回はジェイック(7073)IPOの初値第二弾となります!
ジェイック(7073)IPOの仮条件
想定価格を下限として上限は140円上振れの、やや強気な仮条件となります。
機関投資家の評価も上々であったことが伺えます。
このため、吸収金額は最大約7.8億円となります。
ジェイック(7073)IPOの詳細
メリット
ジェイック(7073)はマザーズ上場で最大約7.8億円と小型案件で需給面ではかなり有利となります。
公開株数の少なさに加えて超ネガサ株です。
初日に値が付かなかった場合は大幅な初値高騰も狙えます。
単独上場でありスケジュール的にも問題ありません。
業績も良好であり今後の成長も期待できそうな銘柄です。
デメリット
ロックアップはかかっていますが、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
IPO地合いが不安定なのは気になりますが、そのほか大きなデメリット要素は見受けられませんでした。

唯一の不安要素は、地合いの影響を受けると本来のポテンシャルが出せないところでしょうか。
ジェイック(7073)IPOの上場スケジュール
銘柄 | ジェイック(7073) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 最大約7.8億 |
抽選申込期間 | 10月10日(木)~10月17日(木) |
抽選日 | 10月18日(金) |
購入申込期間 | 10月21日(月)~10月25日(金) |
上場日 | 10月29日(火) |
ジェイック(7073)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事 | SBI証券 |
大和証券 | |
東洋証券 | |
楽天証券 | |
岩井コスモ証券 | |
岡三証券 | |
北洋証券 | |
岡三オンライン証券 | |
DMM証券 |

主幹事はSMBC日興証券です。
今回こそは枚数は少ないですが当選を狙いたいですね!
当選したらワクワクするようなIPOになりそうですヾ(‘-‘*)
ジェイック(7073)IPOの初値予想第二弾
評価
まとめ

大手初値予想会社の予想は7,000円~10,000円です。
ジェイック(7073)は、東証マザーズ上場で吸収金額は最大約7.8億円の小型となります。
上位株主には90~180日間のロックアップが掛かっています。しかし、一部1.5倍で解除されるため注意が必要です。
人材紹介サービス、教育事業とIPOテーマ的には大きく人気化する分野ではありませんが、公開株数が非常に少なく、上位株主にもしっかりロックアップがかかっています。
マザーズ上場のIPOで小型な上に超ネガサ株ですから需給面で注目されそうですね。
さらに、業績も良好で、現時点では単独上場となります。
総合的にみて初値高騰しやすいIPOで間違いないでしょう。公募価格の2倍も見えてくるかもしれません。
更に初値100万円オーバーも!久しぶりに見たいですねヾ(‘-‘*)
全力参加で間違いないでしょう!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
■勝率8割を誇るIPOセカンダリー手法について
『管理人のセカンダリー手法を大公開』
■LINE ワンコイン投資について
『LINE 500円で資産運用』



Twitterもお願いします♪