地合いが不安定なIPO市場ですが、パワーソリューションズ(4450)の初値高騰で復調の兆しも見えたかと思われます。
アンビスホールディングス(7071)の当選結果がでました。
公募価格は上限の2,800円で決定しています。

主幹事は今年当選が頂けていない野村證券が務めます!
初当選で勢いをつけたいですね!
アンビスホールディングス(7071)IPOの上場スケジュール
銘柄 | アンビスホールディングス(7071) |
上場市場 | JASDAQスタンダード |
吸収金額 | 約35.4億 |
抽選申込期間 | 9月20日(金)~9月27日(金) |
抽選日 | 9月30日(月) |
購入申込期間 | 10月1日(火)~10月4日(金) |
上場日 | 10月9日(水) |
大手初値予想会社の初値予想は以下の通りです!
3,000円~4,000円

そして気になる
当選結果の発表です!

主幹事の野村證券は残念ながら落選!
今回も落選です(;´∀`)
最近は慣れてしまっている自分がいますね(笑)
野村證券はネット&コールとホーム&トレードの両方から申し込んでいるのですが厳しいですね。
年に1回ぐらいは当選欲しいなぁ~(*´ω`)

野村證券は前受け金が不要な証券会社です。

SBI証券も残念ながら落選!
ネット上では当選していた方もいたのでうらやましいです☆彡
今回も有難くIPOチャレンジポイントGETです!
おめでとうございます(*´ω`)

SBI証券は資金力でもIPOチャレンジポイントでも当選を狙えるから面白いですよねヾ(‘-‘*)
SBI証券口座開設はこちらから
➡≪お申込はこちら≫
アンビスホールディングス(7071)IPOの抽選結果
証券会社 | 抽選結果 | |
主幹事 | 野村證券 | 落選 |
幹事 | SBI証券 | 落選 |
DMM証券 | 落選 |

今回はすべて落選となりました。
DMM証券でいつか当選を頂いてみたいですね☆彡
アンビスホールディングス(7071)IPOの最終初値予想
評価
まとめ

AI CROSS、HENNGEが翌日に持ちこすと、情勢は一変するかもしれません。
アンビスホールディングス(7071)IPOはJASDAQスタンダード上場で公開規模は約35.4億円の中型案件になります。
上位株主には継続保有および上場後90日間のロックアップが掛かっています。価格による解除もありません。
売上高や業績を見ると今後の成長が期待できそうですが、介護関連事業でありIPOテーマ的には人気が出にくいです。
さらに、10月8日(火)に上場予定のAI CROSS、HENNGEが翌日に持ち越すと大きな資金分散が予測され、初値形成に影響を与えることになりそうです。
IPO市場的には復調の兆しが見えつつも本来のパフォーマンスではないので弾みをつけてほしいところです。
総合的にみて初値高騰は難しいですが、公募割れも無いでしょう。
小幅なプラスリターンを予想します。
当選者のみなさま、おめでとうございます(*’ω’*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
今回の記事ではアンビスホールディングス(7071)IPOの抽選結果についてご紹介しましたが、下記も紹介しています。
■勝率8割を誇るIPOセカンダリー手法について
『管理人のセカンダリー手法を大公開』
■LINE ワンコイン投資について
『LINE 500円で資産運用』

管理人のIPO当選実績から、
おすすめ証券会社ランキングを作成しました!
クリックから口座開設も可能です。


Twitterもお願いします♪
アンビスホールディングス(7071)IPO抽選結果が出ました!
主幹事は野村證券となります!
公募価格は2,800円で決定しています。
上場日は10月9日(水)です。