高性能コンピュータのソリューション提供が主体となり、AI、ビッグデータ、5Gなど投資家の注目度は抜群です。
主幹事は当選に期待が持てるヾ(‘-‘*)
SMBC日興証券です。
HPCシステムズ(6597)IPOの仮条件が決まりました。
HPCシステムズ(6597)IPOの仮条件
若干ですが上ブレな設定となりました。
そのため、吸収金額は最大約63.7億円となります。予想PERは25.5倍です。

今回はHPCシステムズ(6597)IPOの初値第二弾となります!
仮条件が上振れとなり機関投資家へのヒアリング結果が良好だったことがうかがえます。
HPCシステムズ(6597)IPOの上場スケジュール
銘柄 | HPCシステムズ(6597) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約61.7億 |
抽選申込期間 | 9月9日(月)~9月13日(金) |
抽選日 | 9月17日(火) |
購入申込期間 | 9月18日(水)~9月24日(火) |
上場日 | 9月26日(木) |
HPCシステムズ(6597)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事 | SBI証券 |
みずほ証券 | |
東海東京証券 | |
むさし証券 | |
岩井コスモ証券 |

主幹事のSMBC日興証券はステージ別で抽選配分を行っています!
年間を通して主幹事を務めることも多いため、IPOに必須の証券会社です!
HPCシステムズ(6597)IPOの初値予想
評価
HPCシステムズ(6597)IPO申し込みスタンスは?

規模はやや重たいですが、例年よりも9月のIPOが少ない事がメリットになりそうです(*’ω’*)
HPCシステムズ(6597)IPOは東証マザーズ上場で公開価格が仮条件の上限で決まると、吸収金額は61.7億円から63.7億円にアップしますので若干の重たさは否めません。
しかしながら、9月のIPOが少ない事で需給面の不安を解消してくれそうです。
気になるのは上位株主には180日間のロックアップがかかっていますが、一部ロックアップがかかっていない株主もいます。
HPCシステムズ(6597)IPOはファンドの大規模売出しによるイグジットIPOですので大きな買い需要が入るかどうかが鍵になります。
しっかりと買いが入ればセカンダリーも盛り上がりそうですね!
初値は若干のプラスリターンを予想します!スペック的にも公募割れするような銘柄ではないですねヾ(‘-‘*)
当選を狙うならやはり主幹事の
SMBC日興証券が一番確率が高いです。
管理人のBB参加スタンスは、
全力参加です!
ちなみに、SMBC日興証券は3月に一般信用売建に参入しました。
フォロワーさんに教えてもらい色々調べたのですが、優待クロスを行う投資家にとって欠かせない証券会社になりそうです。
IPO&優待クロスを考えている方は是非口座開設をおすすめしますヾ(‘-‘*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
■勝率8割を誇るIPOセカンダリー手法について
『管理人のセカンダリー手法を大公開』
■LINE ワンコイン投資について
『LINE 500円で資産運用』



Twitterもお願いします♪