
ステムリム(4599)IPOが新規承認です!
マザーズ上場で吸収金額はなんと294億円超えの超大型ですので
当選確率はかなり高くなると思われます。
ステムリムIPOの主幹事はSMBC日興証券が務めます!
ステムリム(4599)IPO詳細
ステムリム(4599)IPOの事業内容
ステムリム(4599)は、怪我や病気により損傷し機能を牛あった生体組織の機能的再生・治療を促進する、新しい作用メカニズムにもとづく医薬品である「再生誘導医薬」の研究開発を主たる事業領域としています。
従来の移植医療(心臓移植や腎臓移植等の臓器移植や輸血等)が抱える普及への制約を解消し、かつ同等な治療効果を得ることが期待できると近年注目を集めています。
今後、再生医療の市場規模予測では、国内2020年950億円が2050年2.5兆円、世界20201兆円が2050年38兆円と大幅な増加が見込まれています(経済産業省再生医療の実用化・産業に関する報告書)。
再生誘導医薬は、再生医療や細胞治療が抱える数多くの課題を克服し、従来の医療では治療困難であった疾患を治療のターゲットとすることが可能になります。実用化された場合には、臨床応用の大きな広がりが期待されます。
再生誘導医薬の適応症として期待される疾患です。
目論見書より事業系統図です。
売上高は下記の通り。

ステムリム(4599)の従業員数は20人で、平均年間給与は約530万円になります。
売上高は横ばいとなっています!
ステムリム(4599)IPOの上場スケジュール
銘柄 | ステムリム(4599) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約294.6億 |
抽選申込期間 | 7月25日(木)~7月31日(水) |
抽選日 | 8月1日(木) |
購入申込期間 | 8月2日(金)~8月7日(水) |
上場日 | 8月9日(金) |
ステムリム(4599)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | SMBC日興証券 |
幹事 | 大和証券 |
野村證券 | |
みずほ証券 | |
SBI証券 | |
いちよし証券 | |
岡三証券 | |
楽天証券 | |
西村証券 |

今年のSMBC日興証券は直近のIPOでも主幹事数が凄いですね!(*’ω’*)
IPO投資には欠かせない証券会社です☆彡
ステムリム(4599)IPOの初値予想
評価
ステムリム(4599)IPO申し込みスタンスは?

ステムリムIPO最大のマイナス要素は公開規模であり、かなりの重たさは否めません。
業績が赤字なのも気になるところ(*_*)
ステムリム(4599)IPOは東証マザーズ上場で公開規模は想定価格ベースで約294.6億円と大型になります。
上位株主には継続保有及び180日間のロックアップがかかっており、価格による解除もなしです。
主幹事のSMBC日興証券で申し込めばかなりの確率で当選は可能だと思います!
しかしながら、公開株数がかなり多く、IPOテーマ的にインパクトに欠ける事や、過去の大型バイオ関連の上場結果をみると、総合的に公募割れする可能性があります。
正直、かなり厳しい展開も十分に予想できるため難しいIPOだと感じます。
管理人の現段階参加スタンスはSBI証券のポイント以外は完全スルーです。
仮条件次第ではありますが、地合いも考慮しつつ慎重に見極めた方が良いと思います!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
IPO当選確率を上げるために!
IPO抽選に当選する確率を上げるためには、可能な限り多くの証券口座を開設するのが一番です。
該当のIPOを取り扱う証券会社は全て申込することをお勧めしますが、資金に制限がある場合は主幹事の証券会社から優先して申し込みすることをオススメします。
主幹事の証券会社は一番多くIPO株を売り出すことができるため、平幹事の証券会社から申し込むよりも当選確率は高くなります。
また、資金が少ないときは資金拘束のない証券会社の出番です!!
下記の松井証券や岡三オンライン証券などは前受け金不要です!
もはやお金のかからない宝くじ状態なので是非この機会に口座開設をオススメします☆彡


Twitterもお願いします♪