
フィードフォース(7068)IPOが新規承認です!
フィードフォースIPOの主幹事は大和証券が務めます!
大和証券主幹事で「当選」・「チャンス当選」も十分狙える!!
「クラウド関連」の案件ですので人気化する激アツIPOになりそうですヾ(‘-‘*)
フィードフォース(7068)IPO詳細
フィードフォース(7068)IPOの事業内容
フィードフォース(7068)は、データフィードを運用し、プロフェッショナルサービス事業とSaaS事業の2つの事業セグメントで構成されています。
データフィードとは複数個所のデータを定期的に更新する仕組みのことを指します。例えばECサイトの場合、販売する商品の更新にあわせて自社サイトやECサイト、比較サイト、ショッピングモール、ソーシャルメディア、リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイトなど、様々な場所に散らばっている古い情報を新しい情報に書き換える必要がありますが、これをすばやく確実に行う仕組みがデータフィードです。代表的なデータフィード広告として、Googleショッピング広告やfacebook、Instagramなどのインフィード広告があります。
プロフェッショナルサービス事業では、エンタープライズ(大規模企業)を中心にデータフィードを活用したマーケティングの支援及びソリューションの提供を行っています。具体的には、データフィード管理のアウトソーシングサービス「DF PLUS」やコンサルティング型広告運用サービス「Feedmatic」等を提供しています。
SaaS事業では、エンタープライズ(大規模企業)からSMB(中小規模事業者)まで幅広い事業者に対し、セルフサービスで高度なマーケティングが実施できるシステムとして、データフィードマーケティングの管理ツール、自動広告配信ツールやソーシャルログインシステムをSaaSにより提供しています。
目論見書より事業系統図です。
売上高は下記の通り。

フィードフォース(7068)の従業員数は69人で、平均年間給与は約568万円になります。
売上高は安定した右肩上がりとなっています!
フィードフォース(7068)IPOの上場スケジュール
銘柄 | フィードフォース(7068) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約8.1億 |
抽選申込期間 | 6月20日(木)~6月26日(水) |
抽選日 | 6月27日(木) |
購入申込期間 | 6月28日(金)~7月3日(水) |
上場日 | 7月5日(金) |
フィードフォース(7068)IPOの幹事団
証券会社 | 抽選結果 | |
主幹事 | 大和証券 | |
幹事 | SBI証券 | |
野村證券 | ||
エース証券 | ||
丸三証券 | ||
マネックス証券 | ||
東海東京証券 | ||
エイチ・エス証券 | ||
みずほ証券 | ||
DMM証券 |

大和証券主幹事で今回は当選枚数も多いので、当選期待度はかなり高いです(*’ω’*)
<注目!!>最大10万円キャッシュバックキャンペーン実施中!!
SBIネオモバイル証券 口座開設プロモーション
最大100万円が当たるキャンペーン実施中! Tポイント投資を使って株が買える!
フィードフォース(7068)IPOの初値予想
評価
フィードフォース(7068)IPO申し込みスタンスは?

公募価格2倍は十分期待出来そうです!!ヾ(‘-‘*)
フィードフォース(7068)IPOは東証マザーズ上場で公開規模は想定価格ベースで約8.1億円と小型になります。
上位株主には継続保有及び90~180日間のロックアップがかかっています。しかし一部1.5倍で解除されます。
IPO的に人気が出やすいクラウド関連事業であり、投資家からの注目度も高いでしょう。
大幅な初値上昇、プラスリターンを予想します。
管理人の参加スタイルはもちろん全力参加です(*´ω`*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
IPO当選確率を上げるために!
IPO抽選に当選する確率を上げるためには、可能な限り多くの証券口座を開設するのが一番です。
該当のIPOを取り扱う証券会社は全て申込することをお勧めしますが、資金に制限がある場合は主幹事の証券会社から優先して申し込みすることをオススメします。
主幹事の証券会社は一番多くIPO株を売り出すことができるため、平幹事の証券会社から申し込むよりも当選確率は高くなります。
また、資金が少ないときは資金拘束のない証券会社の出番です!!
下記の松井証券や岡三オンライン証券などは前受け金不要です!
もはやお金のかからない宝くじ状態なので是非この機会に口座開設をオススメします☆彡


Twitterもお願いします♪