
SansanIPOが新規承認です!
SansanIPOの主幹事は野村証券が務めます!
公開株数がかなり多く、既存株主の利益確定イベントの可能性も!?
そして5期連続赤字…これはさすがにきついか!?
Sansan IPO当選結果&初値予想になります。
Sansan(4443)IPO詳細
Sansan(4443)IPOの事業内容
Sansan[サンサン](4443)は「Sansan事業」と「Eight事業」の2つの事業を展開しています。
「Sansan事業」では、クラウド型の名刺管理サービス「Sansan」を法人向けに展開しています。クラウド型アプリケーションを通じて「AI名刺管理」を利用することができ、各社員単位での名刺管理だけではなく、組織内での名刺情報の共有も可能となります。また、最新の人物情報が通知される人事異動ニュースの配信や一括メール配信機能等の幅広い顧客管理機能を備えています。
「Eight事業」では、名刺管理だけではなく、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの仕組みを取り入れた新しいビジネスネットワークサービスとして名刺アプリ「Eight」を運営しています。
売上高は下記の通り。

Sansan[サンサン](4443)の従業員数は475人で、平均年間給与は約608万円になります。
売上高は安定した右肩上がりです!
そしてネックは5期連続赤字が気になります。
Sansan(4443)IPOの上場スケジュール
銘柄 | Sansan(4443) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約351.9億 |
抽選申込期間 | 6月3日(月)~6月6日(木) |
抽選日 | 6月7日(金) |
購入申込期間 | 6月11日(火)~6月14日(金) |
上場日 | 6月19日(水) |
Sansan(4443)IPOの幹事団
証券会社 | 抽選結果 | |
主幹事 | 野村證券 | 補欠当選 |
幹事 | SMBC日興証券 | 参加せず |
大和証券 | 参加せず | |
SBI証券 | 補欠当選 | |
みずほ証券 | 参加せず | |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 参加せず | |
マネックス証券 | 参加せず | |
楽天証券 | 参加せず | |
極東証券 | ー | |
カブドットコム証券 | 参加せず |

今回は主幹事の野村證券とSBI証券のみ参加です!!
主幹事の野村證券では補欠当選でした~!
野村證券ですと補欠ですら滅多に当たらないのでビックリしましたが枚数を考えれば妥当かもしれません!
ネット上でも当選は多数見受けられました!
当選後も悩ましいIPOではありますね(;´∀`)
SMBC日興証券 株取引キャンペーン実施中! 口座開設はココから↓ヾ(‘-‘*)

Sansan(4443)IPOの初値予想
評価
Sansan(4443)IPO申し込みスタンスは?

マザーズ市場で351億円は非常に大型規模となります(‘ω’)ノ
SansanIPOは東証マザーズで公開規模は想定価格ベースで約351.9億円と大型になります。
上位株主には90~180日間のロックアップがかかっていますが、一部1.5倍で解除されます。
公開株数がかなり多く当選しやすい反面、需給面で公募割れする可能性があります。
大型上場と言えば2018年のメルカリが1,300億円でした。この時はプラスリターンでしたので一概に公募割れ濃厚とまでは言えないかもしれません。
しかし、気になるのは赤字!今後、黒字化する見込みがあれば面白いIPOではあるのですが・・・
上場日まで気になるIPOですね(;´∀`)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
IPO当選確率を上げるために!
IPO抽選に当選する確率を上げるためには、可能な限り多くの証券口座を開設するのが一番です。
該当のIPOを取り扱う証券会社は全て申込することをお勧めしますが、資金に制限がある場合は主幹事の証券会社から優先して申し込みすることをオススメします。
主幹事の証券会社は一番多くIPO株を売り出すことができるため、平幹事の証券会社から申し込むよりも当選確率は高くなります。
また、資金が少ないときは資金拘束のない証券会社の出番です!!
下記の松井証券や岡三オンライン証券などは前受け金不要です!
もはやお金のかからない宝くじ状態なので是非この機会に口座開設をオススメします☆彡


Twitterもお願いします♪