
自律制御システム研究所(6232)IPOに当選しました!
当選を頂いた証券会社は主幹事ではなく平幹事!管理人オススメの証券会社となります。
そして、後期組の抽選結果も出揃い12月のIPO祭りもいよいよ本番!
ソフトバンク上場を明日に控えあまり落ち着きませんが、後は挑むのみです!
連日の抽選結果となりますが、最後までよろしくお願いしますヾ(‘-‘*)
自律制御システム研究所(6232)IPO抽選結果が出ました~!!
主幹事はみずほ証券となります!
公募価格は仮条件上限の3,400円で決まっています。
上場日は12月21日(金)です。
自律制御システム研究所(6232)IPOの上場スケジュール
銘柄 | 自律制御システム研究所(6232) |
上場市場 | 東証マザーズ上場 |
吸収金額 | 約100.4億 |
公募価格 | 3,400円 |
購入申込期間 | 12月13日(木)~12月18日(火) |
上場日 | 12月21日(金) |
大手初値予想会社の初値予想は以下の通りです!
初値予想 4,000円~5,000円

仮条件は無事に上限で決定しました!!
そして気になる当選結果は・・・
ビックリ・・・!?

主幹事のみずほ証券は残念ながら落選!!
みずほ証券は今月も主幹事引き受け多数ですが、なかなか「当選」の2文字が遠いですね(*_*)
でも相性の良い証券会社なので来年に期待ですね!

SMBC日興証券はまさかの当選!!え、ちょっとビックリです笑
主幹事でもなく枚数が極わずかなため完全に諦めていたのですが・・嬉しい誤算でした笑
主幹事以外の証券会社でも当選を頂けるSMBC日興証券には本当に感謝です!
SMBC日興証券は管理人がIPOを始めてから毎年のように当選を頂いている証券会社なので本当にオススメです!

SBI証券は残念ながらIPOチャレンジのみ!
ちなみに今月は優待銘柄も豊富にありますので、SBI証券からクロス取引も可能です!
SBI証券はIPOチャレンジポイントも溜まるし本当にオススメの証券会社ですヾ(‘-‘*)
株をはじめるなら。
SBI証券の口座開設ができます。(無料)
自律制御システム研究所(6232)IPO最終抽選結果!!
証券会社 | 抽選結果 | |
主幹事 | みずほ証券 | 落選 |
幹事 | 野村証券 | 落選 |
大和証券 | 選外 | |
SBI証券 | 落選 | |
いちよし証券 | 連絡なし | |
SMBC日興証券 | 当選 | |
岡三証券 | 落選 | |
楽天証券 | 落選 | |
岡三オンライン証券 | 落選 | |
マネックス証券 | 落選 |

ちなみに!ネット上ではみずほ証券から当選報告を多数確認しました!
やはり主幹事証券会社での当選が目立ちましたね!みずほ証券会社は同一資金重複申し込み可能ですのでIPO上場の多い月は大活躍ですね!
当選者の皆さま本当におめでとうございますヾ(‘-‘*)
自律制御システム研究所(6232)IPOの初値予想[抽選後]
評価
まとめ
自律制御システム研究所(6232)IPOはマザーズ上場で吸収金額約100億円とかなり大型になります。
また、ドローン開発事業ということで注目度は高そうです。
最大の懸念はまさかの4社同時上場ということで、少なからず影響は避けられないと思います。
しかしながら注目度も高く公募割れするような銘柄ではないと思います。
初値予想を若干のプラスリターン予想としました。
これからの将来性に期待出来そうなIPOなので盛り上がってほしいです!
明日はソフトバンク上場に加えて、超プラチナ級銘柄Kudan(4425)も上場になり運命の一日になりそうです。
気持ちは昂りながらも、風邪が流行ってますので体調管理だけはしっかり行いましょうヾ(‘-‘*)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

12月はプラチナ級のIPOが目白押しです!
IPOはできるだけ多くの証券会社に申し込み、複数当選を狙うのがベストです。
まだ持っていない証券口座があれば開設することをオススメします。


Twitterもお願いします♪
コメント