
ギフト(9279)のIPOが新規承認されました。
上場日 10月19日(金)
管理人も大好きなラーメン事業です☆
ギフト(9279)ってどんな会社??

横浜家系ラーメンは地元横浜で有名なラーメン屋の一角でありマニアに根強い人気があります。
業績も好調で将来性も見込まれます。それなりに注目されそうです。

管理人の地元ラーメン屋さんであり「町田商店」には足繁く通っております!
ホントに美味しいんですよ~
ラーメン店の開業を新規に予定しているオーナーと提携を結び、ロイヤリティーを頂く形ではなくプライベートブランドの麺、タレ、スープを店舗オーナーから購入してもらうビジネスモデルを展開しています。
店舗プロデュースの内容は、店舗立上時のプロデュース(無償)と、店舗立上後一定期間経過後のプロデュース(有償)の2点となります。
店舗立上時のプロデュースは、ギフトが有するラーメン店の店舗運営ノウハウを無償提供しているようです。

新規オーナーを万全の態勢でバックアップすることで店舗数を伸ばしてきたようです。
横浜家系ラーメンを主体とする直営店の運営(直営店事業部門)とプロデュース店への食材提供や運営ノウハウ供与等(プロデュース事業部門)を展開しています。
「横浜家系ラーメンを世界への贈り物に!」をコンセプトとしています。
ギフト(9279)IPOの上場スケジュール
銘柄 | ギフト(9279) |
上場市場 | 東証マザーズ |
吸収金額 | 約22.5億 |
抽選申込期間 | 10月2日(火)~10月9日(火) |
抽選日 | 10月10日(水) |
購入申込期間 | 10月11日(木)~10月16日(火) |
上場日 | 10月19日(金) |
ギフト(9279)IPOの詳細について
ギフト(9279)は業績面で売上高は順調に右肩上がりで伸びており。上場後の成長も十分に期待できますと思います。しかしながら公開規模が約22.5億円とやや重い感じがあります。

スペック的にはプラスリターンが十分狙えるIPOだと思います。
ギフト(9279)IPOの幹事団
証券会社 | |
主幹事 | 野村証券 |
幹事 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
SMBC日興証券 | |
みずほ証券 | |
SBI証券 | |
いちよし証券 | |
岩井コスモ証券 | |
カブドットコム証券(取扱いの可能性あり) |
ギフト(9279)IPOの初値予想
評価

良かったら押してください♪

Twitterもお願いします♪
コメント